愚か者を手厚く保護する法
吉祥寺での悲惨な事件。
未来を夢見て上京した女性の尊い命が奪われた。
バカにつける薬はなく、愚か者に想像力を期待するのはムリなのだろうが
一般人がいくらの現金を持ち歩いていると思っているのか?
持ってても、せいぜい数万円程度であろう。
小生ならば¥500という時もある。
そんな はした金 のために殺されてはたまったもんじゃない。
残された家族の怒りと悲しみは想像を絶するものがある。
キャッシュカードを奪って、現金を降ろそうとした?
問答無用で差し殺したら暗証番号がわかるハズがないではないか。
それで金を降ろせると思っていたのか?
最近は防犯カメラの性能があがり
最新のものは顔認証システムまで導入されているケースもある。
CD端末で金を降ろすなどと、監視カメラに姿を晒す真似をしておいて
逃げ切れると思っているのか?
もっとも、繁華街でたむろして、くだらない虚栄心にまみれて行動している輩が、
書物を読んだり、報道を見る訳もなく、自分が愚か者なのだと悟れるハズもない。
償えない罪を犯す前に想像力を働かせよ。
人を殺す
相当な覚悟があっても、おいそれと越えられない一線を簡単に超える輩が多い。
下手をすると、たかが数万円の為にだ
人を殺す覚悟があるなら、何でもできる
愚か者には、それが理解できないのだろうか?
愚か者を 0 にしない限り、このような悲惨な事件は無くすことができない。
愚か者を減らすには、結果責任をもっと厳しく問う必要がある。
加害者の扱いが甘すぎるのだ。
極端な話、バカの真似を突き通せば、精神薄弱で責任能力云々という話になる。
検察、弁護、裁判、これらに関わる人の食い扶持を確保するため
わざわざ複雑で手間のかかるシステムになってるとしたら?
バカを見るのは被害者と税金を負担している国民ということになる。
精神鑑定の専門家?
そんなものが確実ならば、心に病を抱えた人がもっと減るハズである。
地震予知を不可能と認めた学会と一緒。
人の心の中を他人が判定することも不可能なのだ。
自己の欲望を満たすために簡単に人を殺した輩の権利が手厚く保護され
今日も あなたの税金が大量につぎ込まれている。
共感した 役に立った
面白かった
という方はポチッと応援よろしくお願いします。
| 固定リンク | 0
「事件・事故」カテゴリの記事
- ネコ踏んじゃった? 呪われた農道とズーマー(2017.07.05)
- 予定とは 未定どころか 狂うためにある(2016.08.30)
- 虫の恩返し? 昆虫採集と美少女の生○(2016.06.20)
- 好事じゃないのに魔多し。勝ったのはクッション性か?重さか?(2016.03.28)
- 「ただいま改葬中」 ご先祖様、いま少しお待ちください(2015.10.13)
「人間学」カテゴリの記事
- 道を走れば人殺し予備軍の老人に当たる(2019.06.13)
- 歌を必要とする時 しない時(2018.06.12)
- モノより心(2017.10.11)
- 専業主婦のママをねぎらう(2017.06.07)
- 普通に生きられないわけ その壱(2017.02.27)
コメント
ぺーたーさん
全くおっしゃる通りですね。
当ブログでも、バカ親を度々取り上げていますが
色々な方と会話していると、常識ハズレの日本人もどきが
多数増殖中のようで危惧しています。
一日何度もバカヤロウも目撃しますし・・・。
人間が劣化してます。
投稿: まんたろう | 2013年3月15日 (金) 05時29分
私、これ、根っこの部分で深い問題が潜んでいると思います。こういう少年たちって、教育能力のない親から育てられ、遣りたい放題にやってきたと思います。
今、自分の近所にも親が教育能力がなく、学校にも行かず、極端な話、やくざさんたちから次のチンピラ候補みたいに、目をつけられている子供も、・・・
親になれる資格試験がなく、告白した、たわむれた。できちゃった。何て事、ざらにあっていることです。生物学的に親になることと一人前の親になることとは全く別問題ですから。いまいちど、親、大人が子供に、威厳をもつ、大人と子供のけじめをつける、そういう風な風潮を取り戻さないとますます日本は大変なことになるでしょうね。
投稿: ぺーたー | 2013年3月14日 (木) 23時44分
ぺーたーさん
おはようございます。
これは難しい問題です。
が・・・・
もし自分の愛する家族が同じような目に遭ったら
私なら法に委ねずに犯人に報復します。
もちろん命を奪ったりはしませんが
死んだ方がマシだったという目に遭わせます。
刑務所でメシを食ってのうのうとなどさせません。
投稿: まんたろう | 2013年3月14日 (木) 07時39分
これは、奥が深いのでまた後程詳しくコメントさせていただきます。
投稿: ぺーたー | 2013年3月14日 (木) 07時31分