ポーン冒険記 ウインディーネの憂鬱 VOL-26 Coils of Lights
覚者様、オリジナルサウンドトラックを買ったんですね
覚者 「この歌は魂を揺さぶるな」
「この歌声が少年だ・・・っつ~のには驚いたが」
うっすら目に涙が浮かんでましたよ
覚者 「うむ 感情移入するからな」
覚者様、歌詞を載せておきますね
Colis of Lights
Colis of Lights
Vocal : Willam Montgomery
All riven,kith and kin
All given for this,a never-ending riddle
My flesh worn,heart betorn
Mind,by mem'ry begyved
As I wander,cold and immane?
Whither now my mother,my flame?
And along the coils of light
The life I desired?
'Anon must we part"?
Words like a dart ,red and dire
Eyne that accoyed with their heat
O!how I have seen the dragon's dogma!
Unbound by time,all-binding,grand design
Land and skies and seas yearn
Finish the cycle of eternal return
When thou pulledst this boy from the sand
Didst thou see him bearded,with brand?
And within the coils of light,When our blades took Fight-
What future didst thou envision?
As I keep this frozen demesne
Whither now my mother,my flame?
And along the coils of light
The life I desired?
光の螺旋
全ては儚き夢の如く
全ては終わらぬ謎に似たり
移ろう姿、砕ける心
枷と成りて此の身を縛る
時の淀みにて、我求む
愛し母、想い人は何処かと
目映き光の螺旋をなぞる
我の焦がれし旅路
別れの刻、迫りて
震う胸を貫くは
鎮かなるを定む眼差し
其が竜の理
時を超え
空と土と水を統べて
久遠の環を閉じるもの
救い手たりえぬ我を
汝、如何に笑うや
光満つ彼方にて
汝、何を見やるや
今時の淀みにて、我求む
愛し母、想い人は何処かと
目映き光の螺旋をなぞる
我の焦がれし旅路
覚者 「そもそもは本編のエンディング曲」
「So-Eternal Return ~Dragon's Dogma Main Themeで感動のあまり」
「号泣してサントラを購入したんだが・・・」
こちらはエンディング部分だけの動画がありませんでした
界王を倒した所から始まります
9分から12分くらいまでの3分間が目的の曲の部分です
覚者 「界王を倒した覚者が自ら命を絶つ」
「その命はドコにいくか?」
「覚者が天界から落ちる時、なぜポーンも一緒に落ちることになったのか?」
「なぜ、宿命を背負った俺と共に、お前が歩むことになったのか?」
「その答えが、そこにあるんじゃないかな」
難しい話ですね
もう少しわかりやすく~・・・
覚者 「ポーン・・・異界・・・界王・・・永遠に繰り返す輪廻転生」
「それらがなぜ存在するか? そこまでの話になるから、ようわからんな~」
「とにかく、ウインディーネ お前が人になったんだよ~・・・うぅぅ~」
あらら~ 泣いちゃって・・・今日はこれ以上はムリかな?
以外と涙もろいんですね・・・うちのマスター
PCゲーム全般ゲーム・攻略ブログ・ランキング
共感した 役に立った
面白かった
という方はポチッと応援よろしくお願いします
| 固定リンク | 0
「ドラゴンズドグマ ダークアリズン」カテゴリの記事
- 【まだまだ遊べるDDDA FINAL】 DDDA界のDPS王「ストライダー」(2021.01.09)
- まだまだ遊べるDDDAその弐 マジックアーチャーに死角なし(2018.06.20)
- まだまだ遊べるDDDAその壱 玄人好みのミスティックナイト(2018.06.05)
- とってもいまさらのドラゴンズドグマ ダークアリズンの楽しみ方(2018.04.19)
- 復活のドラゴンズドグマ (オンラインの方はクソです)(2018.03.01)
コメント
言われると思った。
投稿: ぺーたー | 2013年5月13日 (月) 07時20分
ぺーたーさん
そうかもしれませんね~
感情の起伏はぺーたーさんの方が断然上ですけどね
投稿: まんたろう | 2013年5月13日 (月) 03時53分
マスターの感性って、わたしより繊細かもよ。
投稿: ぺーたー | 2013年5月13日 (月) 00時41分