ポーン冒険記 ウィンディーネの憂鬱 VOL-54 ガルム キラー
死肉レベルが上がり
マップチェンジ直後に死体沸きでガルムが3体現れる時があります
覚者 「ありゃ~最悪だな」
「もともと居る魔物に+してだから数が・・・・」
マスターは見た目重視の装備&盗賊ですからね~
覚者 「強けりゃ~ 見た目なんぞどうでもいい」
「というのに比べれば、防御力や耐性は劣る場合が多い」
「そこへきて、空飛ぶ奴だの、やたら頑丈な魔物と一緒に」
「ガルムが3体も出てきたら、そりゃ~も~」
以前は大魔法さえ発動すれば・・・という戦闘スタイルでしたが
定番のメテオフォールの二重詠唱
やっておしまい
覚者 「コカトリスにセイレーンにゴブリンシャーマンにガルム3体」
「なんて日にゃ~ 誰一人詠唱しているヒマがない」
そこで覚者様の出番というわけですか
覚者 「いまだに盗人稼業から足が洗えんからなぁ~」
「必然的に武器はアニール系に錆びた弓」
ガルムは
油濡れで身体をゆする
延焼すると転がって消す
という反応をしますから
覚者様がひたすら3匹を順番にスローにして油で濡らしてアギト裂きで着火
その隙に別の魔物に盗術を仕掛け・・・
覚者 「そう ここが盗賊の頭目の腕の見せ所よ~」
一通り盗人稼業を成功させガルム以外の魔物をすべて駆逐したら
覚者 「次はガルムを眠らせて、ガルムから盗む」
盗みが完了したら、あとは私がコレさえ発動すれば瞬殺です
サンダーゲージ
術者が帯電すると範囲内の味方も帯電します
ラムちゃんの 「ドババババ~」って感じですか
ガルムは雷が弱点ですから、体力ゲージがザクザク減っていきます
覚者 「ウィンディーネの間合いの取り方は絶妙だからな~」
「帯電範囲にいながら敵には攻撃されにくい位置取りは賞賛に値するよ」
さ~すが マスタ~ わかっていらっしゃる
覚者 「おろっ 相変わらず床屋通いかね」
床屋じゃ~ありませんよ
ヘアーサロンですヘアーサロン
覚者 「こりゃ~また可愛い」
でしょ~
ボ~イッシュ
覚者 「白柳石子」
白× 黒○
石× 鉄○
です
覚者 「鉄× 徹○ だろ」
あれ~
覚者 「やっぱ口元のホクロって 色っぺ~な~」
覚者 「美人は怖い顔でも画になるね~」
最後に秘蔵の1枚をば
覚者 「大事なところを隠しているオベベの一部をちょいと切り取っちっち」
「あれまっ 干し葡萄どころかnyuurinも見えないんだね」
「上向きのbinyuuやね~」
こっ・・・この 大バカ者~
共感した 役に立った
面白かった
という方はポチッと応援よろしくお願いします。
| 固定リンク | 0
「ドラゴンズドグマ ダークアリズン」カテゴリの記事
- 【まだまだ遊べるDDDA FINAL】 DDDA界のDPS王「ストライダー」(2021.01.09)
- まだまだ遊べるDDDAその弐 マジックアーチャーに死角なし(2018.06.20)
- まだまだ遊べるDDDAその壱 玄人好みのミスティックナイト(2018.06.05)
- とってもいまさらのドラゴンズドグマ ダークアリズンの楽しみ方(2018.04.19)
- 復活のドラゴンズドグマ (オンラインの方はクソです)(2018.03.01)
コメント
ぺーたーさん
男の生きる楽しみの何割かは ソレ ですね
投稿: まんたろう | 2013年12月 1日 (日) 18時08分
今日のは、ゲームの内容はわかりにくかったけど、あなたさまが、お○○いを求めていると言うことはよくわかりました。以上!
投稿: ぺーたー | 2013年12月 1日 (日) 16時48分