フォールアウト4で遊ぶ前に
フォールアウト4とは?
核戦争後の荒廃した街などを舞台に好き勝手(?)できるゲームと考えればいいでしょう
Fallout 4 (ウィキペディア)
Bethesda Game Studios お得意の真のオープンワールド で
フォールアウトシリーズ(リンク先は3のウィキペディア) の最新作
殴る・斬るなどの近接兵器もあり、そういう玄人(苦労徒?)的な戦い方をされる方もいるかも知れませんが
一般的には弾がポンポン飛び出る銃火器を使用して暴れまくるモノと考えればいいでしょう
当ブログ来訪者にはお馴染みの、ゲームをMODで自由に改変することができ
Modデータベースの1日当たりのアクセス数で言えば(2016/3末時点の平日で)
スカイリムが21万に対しフォールアウト4が10万と発売から日が経ち活況を呈していると言ってよいでしょう
(このアクセス数=プレーヤーの数ではないが盛り上がっているか否かの目安にはなる)
フォールアウト4発売前のスカイリムのアクセス数が30万を超えていたので
そっくりそのままではないにしろMOD作者もプレーヤーも流れていってるのかもね
このゲームをMODありで快適に遊ぶにはPCのスペックが重要です
http://fallout4-pc.com/
1年前に購入した筆者のディスクトップ(GTX970)ならMODを入れても遊べますが
ウルトラスペックで余裕を持って遊ぶには最新のCPUとグラボがあった方がいいかも
(同じく60fpsを出せたとしてもキンキンカツカツで余力なしはぶっ飛びそうで怖い)
現在MOD管理はNMMのようですがMod Organizer2が開発中らしいので
MOができてから遊ぶ方がよさそうです
なお、スカイリムが楽しめたからといって、フォールアウト4が楽しいとは限りません
(銃火器が好きでないとか、世界観が合わないとか、好みの問題はとても重要です)
まあ、今はプレイ動画が溢れていて購入前に十分吟味することができるのでいい時代になったもんです
かく言う筆者もフォールアウト3.ニューベガスは2年くらい遊びまくりましたが
今のスカイリムの世界のデキがあまりにも良すぎて居心地が良いので
すぐにコッチに飛びつく気にはなれないんですよ
(まあ、片や熟成された環境、こちらはまだまだこれからの世界なので比べられませんけどね)
それでもやっぱり気になるので定期的なチェックをしていくとしましょう
ナニはなくてもコレ、やっぱ身体はコレでしょ
一度CBBEのプリケツに魅了されてしまうと、他のケツには戻れません
おべべはこういう感じ?
うほほな武器
画が渋すぎる
戦闘はこんな感じ
あんまり不整脈持ちの心臓にはよくないシチュエーション
いろいろ改造できます
これからドンドン凄くなる世界のハズですので楽しみですね~
(スカイリムのように数年経つと良MODが出揃って遊び甲斐がグンとアップ?)
PCゲーム全般ゲーム・攻略ブログ・ランキング
共感した 役に立った
面白かった
という方はポチッと応援よろしくお願いします
| 固定リンク | 0
「フォールアウト4」カテゴリの記事
- 空を制すものが戦いを制す(2019.02.15)
- 夜の空中散歩で巨大花火見学 (ミニガン付き)(2019.01.25)
- フォールアウト4 ショットガン(2018.07.31)
- フォールアウト4 ミニガン(2018.07.25)
- フォールアウト4 ミサイル(2018.07.21)
コメント
まめこさん
以前ブログで写ってた写真の影から察するに
エクササイズいらなくね?
プリケツのままでいてくんちぇ
投稿: まんたろう | 2016年3月26日 (土) 09時21分
ゆきごんさん
粋なプレゼントありがとね
生き残るためにはありがたいイチモツじゃ
なぬ? 自家栽培の野菜もくれるとな
それはいらねよ
投稿: まんたろう | 2016年3月26日 (土) 09時19分
動画が一杯ですなぁ~
戦闘シーンは‥今の世界の状況の方が きついかも知れないけど
見ませんでした。
綺麗な御尻は男性だけじゃ無く女性も良いなぁって思います。
早速エクササイズ~
投稿: まめこ | 2016年3月26日 (土) 08時20分
なんじゃ~(#`皿´)



この殺伐とした世界は―――っ
ケンシロウなら許す
イケメンのサービスもないまんたろうさんには
手りゅう弾の盛りかごを プレゼント(*‘∀‘)
投稿: ゆきごん | 2016年3月26日 (土) 00時45分