60倍は難関? たかが1/3の半分の半分の半分の半分じゃないか
我が家の野郎めらは、自ら進みたいと進んだ道から外れ
親の思惑や努力、適応を台無しにするのが得意な、実に困った奴等です
長男坊の引越しも滞りなく完了し、残っているのは
とばっちりを受けたオヤジの身辺整理のみという笑えない状況
そして、おやじの身辺整理が完了し
親の適応が完了=嫁の予定となる彼女が来るのが今年の末辺りの予定
長男坊は就活中
詳細を晒すとドコを受けているのかバレるので、細かくは晒せませんが
倍率60倍の難関企業を受けているらしい
60倍だから受かりっこねぇ~べ
期待を持って裏切られるとダメージがでかいので、マジでそう思ってるらしいのですが
どうもオヤジは受かる気配を感じている (毛はないがケハイは感じる)
60倍というと確率的にはかなりツライ
だが、どうやら書類審査、1次・2次・3次・4次選考を経て合格と相成るらしい
まず書類審査で1/3に、その後は各段階で半分の半分の半分の半分に絞られるとのこと
つまり、毎回半分の確率を勝ち残っていけば晴れて合格である
楽勝じゃね?
と言うと
数字的にはそうだけど~ と長男坊
オヤジが楽観的な理由がもうひとつ
息子ドモは親の思惑や努力、適応を台無しにするのが得意という実績を多々持つ生き物
そして合格発表は親の適応が完了する頃なのだ
そして残っているのは、そう・・・・オヤジの適応作業のみ
ふふふ・・・・おいらのさじ加減ひとつかえ~
60倍は難関だというのは紛れもない事実だが、60倍と考えると
臆したり
力んだり
していつもの力が出せないかも知れない
だが、たかが
半分
次も、たかが
半分
・・・・・以下同文
と思えば大したことはない
モノなんて考えようひとつだぞ息子ドモよ
常々周囲から前向きだねぇ~(良く言えば)と嘲笑気味に言われるが
下手な考え休むに似たり
と言うではないか
自分の力の及ばぬことに悩んで本来の目的が達せられないのなら、これほどくだらない事はない
まあ、落ちたところで命を奪われるでなし
気楽に行こうぜ! 長男坊よ
(と己の将来を危惧する息子に無責任な発言をするバカオヤジ・・・・ふふふ、所詮は他人の人生だ)
追伸
わけあって、今日は長男坊が作った朝飯を食い
長男坊が作った弁当を昼に食う
なんだか妙な気分だ ( ̄○ ̄;)!
そして書類審査は合格
まずは60倍のうちの3倍はクリアしたではないか
あと、たかが半分の半分の半分の半分だ
PCゲーム全般ゲーム・攻略ブログ・ランキング
共感した 役に立った
面白かった
という方はポチッと応援よろしくお願いします
| 固定リンク | 0
「人間学」カテゴリの記事
- 道を走れば人殺し予備軍の老人に当たる(2019.06.13)
- 歌を必要とする時 しない時(2018.06.12)
- モノより心(2017.10.11)
- 専業主婦のママをねぎらう(2017.06.07)
- 普通に生きられないわけ その壱(2017.02.27)
コメント
ゆきごんさん
馬小屋?・・・・( ̄Д ̄;;
女性付きの布団部屋にしてくれぃ
女社長?
遅刻常習
社員時からグ~タラ
のゆきごんさんが?
食っちゃ寝商事って会社かね
投稿: まんたろう | 2016年9月18日 (日) 22時24分
たこ拳ぢさま
国家資格のように各セクションで6割以上の正答率
みたいな絶対評価で決まるものは大変ですが
競争相手との相対評価ですからね~
おっしゃる通り半分は残してくれるので何とかなるでしょう
投稿: まんたろう | 2016年9月18日 (日) 22時20分
しげまるさま
ありがとうございます
討ち死にせぬよう、私も祈ります
投稿: まんたろう | 2016年9月18日 (日) 22時17分
まめこさま
常に悪い方の50%を選ぶ自信がおありとは・・・・
是非、私が人生の岐路の選択をするときには
どちらを選択するか教えてください
まめこさまの逆を選べば大当たりということで( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: まんたろう | 2016年9月18日 (日) 22時15分
お疲れ~
(*‘∀‘)




オヤジは天井裏or馬小屋でじゅーぶんよ~
採用試験なんて まっぴらゴメンなわたしだけど
坊や頑張ってね~
わたし 女社長になりたいな~
投稿: ゆきごん | 2016年9月18日 (日) 21時16分
なるほど~、60って数字だけみるとヒャ~っとなるけど、細かくみていけばそういうことなんですね。
毎回半分も残してくれるなら考えようによっちゃあ楽っちゃあ楽ですね。
悲観的に考えるより、気楽に考えた方が結果としてよい方向に向かうかも。(^_^)
投稿: たこ拳ぢ | 2016年9月18日 (日) 12時36分
ご武運をお祈りしております。
投稿: しげまる | 2016年9月18日 (日) 11時08分
60倍 ★ガムバレ☆(*ρ´∩`)ρ★ガムバレ☆
お父様になるんだから長男さん頑張って欲しいですね
でも、落ちたら次を捜せばいいだけの事ですから(笑)
…たかが半分って言ってもね。。。私はいつも反対側を選ぶ自信があります。
投稿: まめこ | 2016年9月18日 (日) 06時46分