まだまだ遊べるDDDAその壱 玄人好みのミスティックナイト
まだまだ遊べるDDDA プロローグ
DDDA(ドラゴンズドグマ ダークアリズン)は
2013年4月25日にコンシューマゲーム機のソフトとして登場し(無印は2012年5月24日)
2017年10月5日にSteamでPC版が配信されました
登場から5年(無印は6年)が経過していますが
今でも多いときは同時に1000人以上がプレイしています
このゲーム、当ブログのスカイリムの記事上で筆者自身が散々こき下ろしている
基本的には同じことを繰り返すやらされ感満載のワンパターン作業ゲー
のハズなんですが、筆者が言動不一致になった理由は
ポーン(助手)システム
ジョブシステム
スキルシステム
装備品の強化システムや装備品に付帯する能力システム
これらの組み合わせで色々な戦い方・楽しみ方ができ
秀逸な戦闘エフェクトと戦闘の爽快さも相まって
やらされ感や作業感を感じさせずに遊び続けることができるゲームとなってます
DDON(ドラゴンズドグマオンライン)はクソゲー
今はどうかわかりませんが、私がやってた頃は課金に導くための
クソシステム満載でドラゴンズドグマを名乗って欲しくない別物です
ミステックナイトとはなんぞや?
戦士と魔法使いの混成強化職でプレイヤーのみ就くことができる上級職
剣やメイスや杖と魔道盾を装備することができ、物理攻撃や魔法攻撃が可能ですが
DPS(ダメージパーセコンド=時間当たりに与えるダメージ量)が低いため
ミスティックナイトが一人で力技に頼って敵を押し切るという戦い方には向いていません
※あくまでDPSの高いジョブに比べてと言う意味で
基本的には盾で敵の攻撃を防ぎながら、盾のジャストガードによる属性効果での反撃や
スキルでポーンの補助を行い、ポーンと共闘することによって真価を発揮するタイプです
※もちろんソロでも時間はかかりますがラスボスも倒せます
つまり、敵に応じて多彩な戦い方が要求される玄人向けのジョブということになります
ミスティックナイトの必須装備
錆びた魔道盾
黒呪武器レベル2やレベル3などの強力な魔道盾で
プレーヤー自身がブイブイ言わせるのもいいですが、それでは1にしかなりません
錆びた魔道盾は敵をスロー状態にすることが可能です
筆者はメイポは未使用なので3人パーティですが
敵がスロー状態になれば3人がかりで袋叩きにできます
しかも敵の時間はゆっくり進むので6人がかりでシバくようなもの
断頭台EXなどのDPSの高いスキルを持つポーンが居れば
それ以上の人数での袋叩きするのと変わらなくなります
結果的には強力な魔道盾を使うより早く敵を倒すことができます
スキル強化の指輪
魔石柱は大ダメージ、延焼、ダウンが奪える上に、飛行タイプの敵も撃ち落せます
如何にこの技を使える状況に持っていくか?がカギとなります
また、向かうダンジョンの敵に応じて、属性ガード強化の指輪を装備します
盾強化の装備
ミスティックナイトの生命線は魔道盾
腕装備で盾・魔道盾の威力が増加する効果が付くものが入手できます
入手確率は高くないので黒呪防具3入手マラソンをする必要があるでしょう
ミスティックナイトの戦い方
属性ガードEX
敵の攻撃を直前防御(シールドカウンター)すると
うまくタイミングがあったのでシールドカウンターが発動しました
この辺はヘタクソなオッサンでも合わせられるのでタイミングはそれほどシビアでないようです
魔道盾自身が反撃を開始します
盾に与えたガード属性の衝撃波と属性独自の追加攻撃が盾からほとばしります
今回はアイスガードなので冷気の吹雪が敵を襲い
吹き飛ばしやダウン・凍結状態にします
敵の耐性にもよりますが、錆びた魔道盾で何回か当てればスロー状態にもできるので
敵の攻撃を防ぎながら反撃のダメージを与え、かつスロー状態に持っていく
これが筆者流ミスティックナイトの戦い方になります
魔石柱EX
魔石柱は威力絶大ですが、詠唱時間が長めなので敵に邪魔されることが多いです
滅衝陣で小型の敵を寄せ付けない
吸魔痕で敵を一箇所に集める
スローや凍結、ダウンなどの状態異常に持っていく
などの工夫をして詠唱の邪魔をさせないようにします
無事詠唱が完了し地面に魔力を注ぎ込むと
炎属性の衝撃波とともに岩が飛び出して敵を打ち上げ延焼状態にします
さらに遠くまで次々に伝播し
周囲の敵を一掃
で、打ち上げられた敵が燃えながら落ちてくる・・・・というわけです
あとはトドメを刺せばよい
ゾーンオブザゴッドEX
非常に詠唱時間が長いので使いどころは難しいのですが
聖属性の拡散する光を放って敵にダメージを与えると同時に
光の中にいる味方のスタミナを急速に回復させるスゴ技
物理攻撃が効かない敵にも効果的かつ継続的にダメージを与えられます
物理攻撃が効かない小うるさい浮遊する魂系の敵も、あっさり一掃できます
ただし、EX以外は技が終了すると味方全員のスタミナが0になり
数秒間行動不能になってしまうので注意
その他にも飛び道具や魔法も防げるセントウォールなどの面白いスキルがあり
機転を利かしてデキる補助役が演じられる、まさに戦いのプロと呼ぶにふさわしい
ミスティックナイト
もちろん、3周目以降のダイモーン覚醒形態も
1回目のリム召喚時に問題なく倒しきることができます
(メインウエポンは黒呪武器レベル2以上が必要)
ただ、前線で身体を張って戦う上に、ガードミスなんかもあって受けるダメージもでかいので
ホットパンツにおっぱい丸出し
という筆者好みの軽装がしづらいのが、とても残念であります
PCゲーム全般ゲーム・攻略ブログ・ランキング
共感した 役に立った
面白かった
という方はポチッと応援よろしくお願いします
| 固定リンク | 0
「ドラゴンズドグマ ダークアリズン」カテゴリの記事
- 【まだまだ遊べるDDDA FINAL】 DDDA界のDPS王「ストライダー」(2021.01.09)
- まだまだ遊べるDDDAその弐 マジックアーチャーに死角なし(2018.06.20)
- まだまだ遊べるDDDAその壱 玄人好みのミスティックナイト(2018.06.05)
- とってもいまさらのドラゴンズドグマ ダークアリズンの楽しみ方(2018.04.19)
- 復活のドラゴンズドグマ (オンラインの方はクソです)(2018.03.01)
コメント
ゆきごんさん


あら、思いのほかお元気そうで
動けるようになったのかなぁ~?
ぎゃははは~
妄想にドップリ浸かってますなぁ~
ファッションデザイナー?
畑でのあれこれ見てると、センスは微塵も感じないが・・・・
しょうがないから扇子でも持っとけ
投稿: まんたろう | 2018年6月 6日 (水) 20時15分
おひさ~


相変わらずエロとバトルに明け暮れてるわね。
それでこそまんたろう爺さんね
え?わたし?
わたしは今ファッションデザイナーとしてコンテストに参加中。
モデルのイケメンと恋愛中なの。
じゃ~ね~
投稿: ゆきごん | 2018年6月 6日 (水) 19時53分