停滞は退化の始まり、便利は堕落の始まり
最近は便利な世の中になりました
家庭内無線LANの構築
ボタン ポチで一発接続
機器の設定画面上で悪戦苦闘することはなくなりました
ネット上で自己表現をするのも
ブログの登場でHTMLを記述してサーバーに転送してなどとメンドクサイことをせず
WEB上で簡単に投稿・編集できます
動画の投稿も、ファイル形式だのファイルサイズだの意識しなくても
あなた管 が勝手に適切なものに変換してくれます
誰でも何でも簡単にできるようになるということは
余計なことに時間を取られずに
やりたいことに時間を費やせる
ということで実に素晴らしい事なのですが
よくよく考えると自分が優秀になったのではなく
優秀な人が自分にゲタをはかせてるだけ
自分が新しいことができるようになったわけではなく
ただ画面の指示に従ってボタンを押してるだけ
知る必要も考える必要もない
これでは進歩するどころか大きく後退しているではないか
世の中が進んでいるのに自分は進歩しないということは 退化 しているに等しく
便利さに甘えていると、自分が退化しても困らないので 堕落 しているに等しい
進歩はともかく、退化はしないように脳みそを刺激します
まずは復習から・・・
作成中のお部屋へ
共感した 役に立った
面白かった
という方はポチッと応援よろしくお願いします。
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント